カート
ユーザー
商品を見る
カテゴリー
おすすめ&特集
コンテンツ
 
9/28(日)10時半〜18時 すべての回に参加できるチケットです。通常価格8800円が7月末まで特別価格で購入いただけます
【超早割】20周年イベント「New Me!」1日通し券
7,000円(税込)
定価 8,800円(税込)
購入数

【超早割】20周年イベント「New Me!」1日通し券
7,000円(税込)

シエスタに関わる方の毎日がもっと楽しくなるような1日にしたい

SAVON de SIESTAは2025年8月1日、20周年を迎えます。「毎日の暮らしにココロがホッとするひと時を贈る」というコンセプトをずっと大切に過ごしてきました。

でも実は、この言葉に対して、私自身感じることが少しずつ変わってきたのです。

製薬会社勤務を経てSAVON de SIESTAを起業した創業初期の20代の頃は、忙しかった反動からか、自分の好きなものに囲まれ、穏やかな毎日をずーっと過ごしたいと考えていました。

それから30代、40代を経て、良いときもあれば、大変な時もあり、色々な経験を重ねてきました。その中で感じたのが、「ココロがホッとする」というのは、待っていてもやってくるものではなく、何か新しいことを体験したり、学んだり、変化を愉しんだり。自分のいいなと思う方向へ、昨日よりちょっとでもいいので成長する中で得られてきたなと感じています。

多くの方はSAVON de SIESTAのことを、スキンケアをきっかけに知ってくださたと思います。肌のお手入れの先にある「まだ知らなかった新しい自分に出会う」お手伝いが出来たら、本当に嬉しいなと感じています。

肌が変わると、暮らしが変わり、人生が変わる。
9月28日は、毎日がもっと楽しくなるそんなきっかけになるイベントにしたいと思っています。

第1部シエスタの軌跡と未来をご一緒に。(10時半〜12時半)

第1部はSAVON de SIESTAの20年の軌跡を写真などを使いながら振り返るトークイベントです。 お話しするのは代表・附柴裕之とブランドディレクター・附柴彩子です。

SAVON de SIESTAの20年の歴史を振り返ると、色々なことがありました。
古くからご愛用くださる方にとっては懐かしい話であり、シエスタを最近知ってくださった方にとっては「そんなことが!!」というお話をあるかもしれません。

1つの石鹸からはじまり現在のスキンケアブランドへと変わってきたストーリーや、商品づくりへ想い、思い出に残っているお客様とのやり取りなど、色々お話ししたいなと思います。

さらにこれからの10年、20年の間に叶えたいSAVON de SIESTAの姿をお話しします。

また、ご参加くださる方からも「20年経った今だから聞いてみたい事!」と質問をいただきながら、一方通行にならない楽しい時間になったらなと思っています。

さらに!SAVON de SIESTAのオリジナルアイテムが当たる大抽選会も開催します。記念すべき20周年!プレゼントも豪華に用意したいと思っていますので、楽しみにしていてくださいね。

第2部毎日の暮らしが変わる2時間に。(13時半〜15時半)

今までの20年を振り返ると、実はこんな風にモヤモヤしていた時期がありました。
まだ子供が小さく、仕事、家事、子育て。毎日忙しく過ごす中で1日が終わり、あっという間に1年が過ぎる日々。

今日やるべきことは何?
チェックリストを消していく毎日。
ふと気が付くと、昔はあんなにやりたいことがあったのに、気がつけば誰よりもそばにいる自分の「好きなこと」が分からなくなっている。そんなループに入り、一番大切な「自分」を置いてきぼりにしてしまっていた時期がありました。

「あれ?私の趣味って何だっけ?好きな映画は?音楽は??」大変、自分迷子になっている!ということに気が付いたのです。

なんとかこの状態から抜け出したい。試行錯誤をしている中で、私にこうしたらいいよと道を示してくれた方たちをゲストにトークイベントを開催します。

▶2部ゲストスピーカー:一田憲子さん

一田憲子さんは、シエスタのお客様も愛読されている方が多い「暮らしのおへそ」という雑誌の編集ディレクターを務められています。またご著書もたくさん出版されており、SAVON de SIESTAのことも素敵にいつもご紹介いただいています。

一田さんの文章を読むと、同じような毎日が違った角度から眺められ、「私の毎日も、少し工夫すればもっと自分らしく変えられるかも!」とキラキラと景色が輝きだすのです。

先日の大丸札幌店で開催した「おしゃれとおへそのお買い物展」のように、一緒にイベントに参加させていただくこともあるのですが、一田さんがブログに綴られている日記を読むと、同じ空間にいたはずなのに、こんなに見え方が違うんだとびっくりします。

ささやかな日常の中には、あたらしい発見と、喜びの種が眠っている。

どうして一田さんが「発見できるのか」。その秘密を教えていただこうと思います。

▶2部ゲストスピーカー:青木千草さん

『CITTA手帳』考案者の青木千草さんは、過去のご自身のいつも時間や仕事に追われる中、大切なものに向き合いという経験から、「自分との約束を守り、自分を好きになるための」手帳を作られました。その想いに共感する方が多くCITTA手帳は累計42万部を超える大人気の手帳となっています。私自身も、CITTA手帳を使うようになり、人生が大きく変わったひとりです。

なんだか最近上手くいかない、でも何か変えたい。

昔の私のように、そんな心のモヤモヤを抱えていらっしゃる方は、ぜひ千草さんのお話を聞きにいらしてください。「自分を大切にしてね」と優しく励ましてくれながらも、未来を変える行動へ繋がる一歩をきっと得ることができます。

第3部心を整えれば、人生はもっと軽やかになる(16時半〜18時)

▶3部ゲストスピーカー:星渉さん
星渉さんは、これまで著書を9冊出版され累計57万部となるベストセラー作家でもあり、毎日11時50分に放送される音声メディア「Voicy」では、「VOICY OF THE YEAR 2024メンタル部門第1位」を獲得されています!

「好きな時に 好きな場所で 好きな仕事をする 個人を創る」をコンセプトに、執筆・講演会を全国で開催され、リアルでお話を聞ける講演会や勉強会は、あっという間に満席になる大人気の講演家でもあります。

(SAVON de SIESTA20周年イベントにゲスト登壇くださったきっかけはコチラをご覧ください)

星渉さんの講演は、「人生に迷った時の『処方箋』」のようだと思っています。

心が折れそうな時、自分の夢や目標がぼやけてしまった時、「何をすればいいのか分からない」という状態になったとき、星さんの言葉はまるで的確に症状を見抜き、最適な薬を出してくれる名医の処方箋のように響きます

●迷い=心の不調
●不安=未来に対する心配
●行動できない=エネルギー不足

こうした「心の症状」に対し、星さんは「心の持ち方」「本音と向き合う方法」「行動を生む思考法」などを、分かりやすく、そして実行可能な処方箋として提示してくれます。

講演を聞き終わった後には、「これをやってみよう」という一歩が見え、それはまさに、処方箋に従って気持ちが回復の道を歩み始めるよう。

SAVON de SIESTAは、女性の人生に寄り添うスキンケアブランドでありたいと思っています。

もし、今、少しでも迷いや不安を感じている方がいらっしゃったら、一緒にお話を聞いてみませんか?

あなた自身の「心の処方箋」を見つけることができるはず!また今は問題なく順調という方も、ご参加いただくと、もっとパワーアップする未来を得ることができる筈です。

星さんはビジネスコンサルティングとしても大活躍されている方ですが、今回は普段お仕事や家庭のことに頑張られている方、夢に向かって進みたいなと思っている方など、シエスタのお客様に寄り添ってお話しくださいます。

イベント詳細

日時2025年9月28日(日)10時半〜18時(開場:10時)
第1部 10時半〜12時半
第2部 13時半〜15時半
第3部 16時半〜18時
会場札幌市教育文化会館小ホール(北海道札幌市中央区北1条西13丁目)
定員360名(全席自由席)
チケット1日通し券通常価格:8800円→7月末までの7000円の超早割価格でお買い物いただけます
チケット発送9月中旬にゆうパケットでご発送いたします(送料無料)


【ご注意事項】
・座席は全席自由席となります。
・お客様都合によるご返金はお受けしておりません。
・振込をご指定の場合は、7/31(木)中のお振込をお願いいたします。
・他の商品のご注文と一緒のご予約は承れません。
・今回のイベント分ポイント付与はございません。各種割引対象外となります。(お支払いにポイントはお使いいただけます)
・未就学児のお子様のご入場はご遠慮いただいております。また小学生以上のお子様は、お一人につき1席のチケットをご購入ください。静かな環境での開催を予定しております。長時間お聞きいただくことが難しいお子様のご同伴は、恐れ入りますがご遠慮いただきますよう、お願いいたします。皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

この商品を購入する